🌿定休日のお知らせ&今週のメゾンドエヌ🌿

★6/26(水)は定休日のためお休みさせていただきます★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

マックスマーラのワンピースのリフォームが出来上がりました。

もともと素敵な生地&デザイン。

今は丈が短く感じるとのことで、似たような生地の風合いと合うカラーの生地を見つけて、丈102cmを丈115cmにしました。

丈を長くすることによって、裾の動きが優雅でエレガントな雰囲気になりました。
生地の相性もバッチリです。

15cm長くしたのですが、裾がカーブしているので1m生地が必要でした。
ギリギリ足りましたよ。カーブしてるからこそ美しい揺れ感が出るのですね。

この夏ヘビロテです☀️

〈今回のリフォーム代〉 ご参考に💁‍♀️
リフォーム代 7700円
生地代 3000円
合計10200円 税込11200円

リフォームのご相談お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

フェラガモのジャケットとスカートを組み合わせてリデザインします。

リフォームするのは外尾さん。

スカートが使えるのか分からないくらい、デザイン性のある生地なので、解いてみないと分からない状況。
解くともう元には戻らない…どうしようと悩んでいると、
「もう絶対着ないので、解いてダメでも全然気にしないでください。ポーチでも作りますから」
とお客様。
贅沢なポーチになりそうだ…

お客様は全くプレッシャーをかけない優しい方&豪快。

解いて、ジャケットの下にピン打ち。
外尾さんがいろいろデザイン考えてくれました。

ハンガーにかけただけでは、全然イメージが湧かなかったのですが、お客様に着ていただいて、パァっときっと良いのができると思いました!

でもリフォームするのは外尾さん。
よろしくお願いします!

今回のは打ち合わせ。
次回から第1回目の仮縫いがスタートします!
仮縫いは2回はあるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

うめだ阪急POP UPでご購入くださったドルマンスリーブシャツを、さっそくコーディネートしてご来店くださいました。ありがとうございます。

素敵な黄緑のブローチが黄色のシャツと相性良すぎです。
グリーンのパンツとのコーデもとってもお似合いで、私も今度黄色のブラウスとグリーンのスカートでコーディネートしてみよう。まねっこ♪

色のトータルバランスに脱帽!センスの塊のようなお客様。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

くしゅくしゅ持ち手にして、さらにかわいくなりました。

1つ欲しい..ってなってくれたら嬉しいです。

荷物が見えるのをカバーするために、マグネットを付けるのを考えたのですが、中心に留めるとシルエットが気になったので、カバーを付けることにしました。

カバーだとバッグの丸みがかわいく見えるような気がして。

カバーもバッグといっしょにして縫いこもうか迷ったのですが、考えすぎて頭がパンクしました。
結局シンプルに単独で作った方がいいなという結果になりました。

持ち手をオリジナルで作っているので、以前の価格よりアップしてしまいます。
でも納得いくもの作りたいです。
今まで作ってきたバッグも好評でリピートしてくださるお客様も多かったのですが、製品もブラッシュアップしていかなければ思っています。

トートバッグがパワーアップします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

セミオーダーでスカートが出来上がりました。

テキスタイルはこれからの時期にピッタリな日本製のリネン生地で、リネン特有のシワもおしゃれに付きます。
こちらのリネン生地は長澤オススメです。
厚過ぎず重すぎず、こちらの生地を使ったお洋服は素敵に仕上がります。

ピンクカカラーも最強!
リネン&ピンクは、合わせるアイテムやカラーで春夏秋の3シーズンいけちゃいます。

作るアイテムにより裏地付ける付けないを決めます。
今回はきれいめシルエットのスカートなので、適度なハリを保たせるため裏地付きをおすすめしました。
きちんとしたお席にも対応できます。

特に夏におすすめのリネンウェアのセミオーダーぜひ♪
お仕立てに早くて約3週間いただきます。
まだ間に合いますよ。