🌿定休日のお知らせ&今週のメゾンドエヌ🌿

★6/5(水)は定休日のためお休みさせていただきます★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

朝の放送で、素敵なキャスターさんが、メゾンドエヌのブラウスをご着用くださいました。

鮮やかなカラーがやっぱりお似合いになる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

ワンピースのリフォームご依頼です。

マックスマーラの素敵なワンピース。
丈が短く感じてきたので、ずっと着ていなかってそう…
でも気に入った生地、シルエットなので、また着れるようにとリフォームのご相談を受けました。

丈を102cmから115cmまで長くします。
115cmでお客様が着ると、ふくらはぎ下くらいの丈感です。
生地を13cm裾に足すと重い印象になりそうなので、2段にして丈を長くするとになりました。

ワンピースの生地はしなやかでドレープ性のある、薄いのに透け感のない生地です。
ピーチファイユ生地で、丁度ワンピースのカラーに使われているブラウンが見つかりました。
(とってもラッキー✌️)

ワンピース生地とほぼ雰囲気が同じなので、生地を付け足しても軽やかなシルエットができるはず。

ワンピースの裾幅は、たっぷり長くてカーブされているので、13cm足すからといって、その分だけでは全然足りません。結果1mは必要でした。

よし!外尾さんがリフォームスタートしてくださいます。
出来上がりが楽しみです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

「ブランドバッグに合うサブバッグ」をテーマに、トートバッグの持ち手を試行錯誤して出来上がりました。

ありそうな持ち手だけど、なにもない状態から材料を探したり、試作品作るのは時間がかかりますね。

ものづくりしてきて、いつも思うのはパッと作れそうに感じるものでも、時間と労力にとっても厚みがあるんだなぁ。

今回の持ち手は、くしゅくしゅしてるだけではないですよ。
・くしゅくしゅギャザーのボリューム感
・ギャザーが綺麗に出る硬過ぎないレザーっぽい生地
・サブバッグとしてもメインバッグとしても持てる高級感
・デザインがあるけど持ちやすい

メゾンドエヌのトートバッグは
・中はしっかり頑丈に縫製し、外は縫い目が少ないスッキリした美しい佇まいのバッグにしています。
・大人の女性が持たれた時に、バッグが浮き過ぎないよう、装飾バランスを考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

織物デザイナーのMIKAKOさんがメゾンドエヌのワンピースを着てご来店。

今からの時期におすすめの高島ちぢみの生地は涼しく着れるので、もう一枚色違いでお仕立てすることも。

MIKAKOさんもネイビーとライトグレーの2枚持ちです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆今週のメゾンドエヌ☆

素敵なリバティ生地たちの組みわせスカートのリフォームが出来上がりました。

丈52cm→丈74cmに延長。
2段目のスカート部分は1段目のスカートの上に縫い付けられているので取り外して、新たに用意したリバティ生地を2段目に、2段目だったスカートを3段目にしました。

新たに用意した生地は、お客様にご用意していただきました。
出来上がって見てピッタリでした。

2段目と3段目の生地は薄手なので、裏地を付けます。
1段目生地との厚みをバランス良く調節。

着ていただくのが楽しみ&ドキドキです。